2023夏アニメ特集!見逃せないおすすめ作品5選!【各作品の見どころもご紹介!】

アニメ

2023年の春アニメもいよいよ折り返しを過ぎて、残り数話となり、いよいよが近づいてきましたね!

そんな夏に見てほしいオススメの漫画作品はこちらにまとめてます。

 

今回は2023年夏に放送されるアニメ作品の中から、
厳選したおすすめ作品を5作品ご紹介します。

各作品の魅力やあらすじを紹介しながら、夏を盛り上げる注目作品をお届けしますのでぜひ、気になる作品を見つけてください!

この記事を読むとわかる事

2023年夏アニメのオススメ5作品
5作品のおすすめポイント
アニメ放送前に原作で予習できるお得なサービス
リアタイ視聴が難しい人にお勧めのサービス

ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜

あらすじ

⼊社3年⽬のブラック企業で⾝も⼼もすり減らす天道輝、24歳。

憧れの経理・鳳さんへの恋もままならず、絶望的な毎⽇を繰り返す中…

ある⽇突然、街でゾンビ・パンデミックが発⽣!
⼤量のゾンビに追われるアキラは、絶体絶命の中「⼈⽣を変える⾔葉」を閃く。

それは……


「今⽇から会社に⾏かなくてもいいんじゃね?」


告⽩、合コン、⽇本⼀周……!?


ブラック企業から解放され、復活したアキラの
「ゾンビになるまでにしたい100のこと」が、いま始まる―――!!

出典:ゾン100公式サイト-https://zom100.com/
原作⿇⽣⽻呂・⾼⽥康太郎
監督川越⼀⽣
副監督上⽥華⼦
シリーズ構成瀬古浩司
キャラクターデザイン⽥中紀⾐
ゾンビデザイン福地純平
音楽宮崎 誠
選曲合⽥⿇⾐⼦
⾳響制作dugout
アニメーション制作BUG FILMS
制作小学館集英社プロダクション
放送局MBS/TBS系にて
放送開始2023年7月9日
放送日毎週日曜日

『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』は、麻生羽呂先生(原作)、高田康太郎先生(作画)によって『月刊サンデーGX』にて、2018年11月号から連載している漫画が原作の作品です。この夏のテレビアニメ化だけではなくなんと映画化も予定されています。

作品の魅力:思考がぶっとんでる主人公!?

作品の魅力は、ブラック企業に務める天道輝(アキラ)が、ゾンビであふれる街で絶望するのではなく「ゾンビになるまでにしたい100のこと」というリストを作って自分のやりたいことをどんどん実現させていくところです。

親友の竜崎憲一朗(ケンチョ)に会いに行って朝まで飲み明かしたり、親孝行のために実家に帰省したりするなど、それまで会社で連日のパワハラやサービス残業により人間らしい生活をすることが叶わず、自殺願望を持つほど疲れ切っていた反動ではしゃいでる姿は見てるだけで楽しくなります。

数あるゾンビ作品の中でも類を見ない面白さですので映画監督の上田慎一郎さんは、
本作について「笑った。泣いた。考えさせられた。こんな”ゾンビもの”を待っていた」
と言うほどです。

もちぱら
もちぱら

ハレルヤオーバードライブで好きになった高田先生の作品がアニメ化してとても嬉しいです!
絵と雰囲気が最高に合ってるし、何よりキービジュアルの色使いが好きすぎる(笑)

てんぷる

あらすじ

そうだ、出家しよう!

女たらしの家系として知られる赤神家を疎んじて
勉強とバイトに明け暮れる日々を過ごしていた赤神明光は、

ある日偶然出会った少女、蒼葉結月に一目惚れしてしまう。
以来すっかり煩悩の波に飲み込まれてしまった明光は、
自らの血に抗い、ストイックに生きるため寺へ入るが、
なんとそこは美少女だらけの尼寺だった‼


キュートな三姉妹&W居候美女との
青春お寺ラブコメ、開幕!

出典:てんぷるアニメ公式サイト-https://temple-anime.com/
原作吉岡公威
監督古賀一臣
キャラクターデザイン勝又聖人
シリーズ構成香椎葉平
プロップデザイン高橋 渚・小倉典子
色彩設計長岡柚衣
美術監督小島俊彦
撮影監督堀川和人
編集渡辺直樹・音響監督・阿部信行
音響効果鈴木潤一朗
音楽印南俊太朗
アニメーション制作月虹
放送局未定(6/10時点)
放送開始2023年7月
放送日未定(6/10時点)

『てんぷる』は、吉岡公威先生による「コミックDAYS」にて2018年9月から配信されている漫画作品です。2023年5月時点で累計部数は120万部を突破しています。
吉岡先生は『ぐらんぶる』の作者でもあり、ギャグのテンポがとても良く、どんどん読み進めていってしまいます。

作品の魅力:高いギャグセンスと魅力的なヒロイン達

この作品は主人公の赤神 明光(あかがみ あけみつ)が煩悩と戦うときのギャグシーンが非常に面白いです!寺内で過ごす日常で繰り広げられる魅力的なヒロイン達とのシーンは思わず笑ってしまいます。

ひとりひとり違った魅力を持つヒロイン達ごとに話が用意されているのでどれも思わずニヤニヤしてしまう事間違いなしです。

そんな中にちゃんとシリアスな展開もありメリハリがうまくついてるため、より一層日常シーンの良さが引き立っていると思います。

映像化されることでより一層ヒロイン達に期待できますね!

もちぱら
もちぱら

『バカとテストと召喚獣』の井上堅二先生から『ぐらんぶる』にはまりその流れで『てんぷる』を読みましたが、さすがのギャグセンスです!
エロ要素が強くなってるので好き好みは少し分かれるかもしれませんが・・・(笑)

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

あらすじ

幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられた伝説の剣客、緋村剣心。

明治維新後は「不殺」(ころさず)を誓い、流浪人として全国を旅していた。

神谷薫との出会いや、同じ激動の時代を生き抜いた宿敵たちとの戦いを通じて、贖罪の答えと新たな時代での生き方を模索していく。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
原作和月伸宏
監督山本秀世
シリーズ構成倉田英之
キャラクターデザイン西位輝実
音楽髙見 優
制作ライデンフィルム
放送局フジテレビ“ノイタミナ”ほか
放送開始2023年7月6日
放送日毎週木曜日

コミックスがシリーズ累計7,200万部、実写映画はシリーズ累計興行収入193億円と全世界・全世代からの支持を受ける伝説の名作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が、2023年に新作TVアニメシリーズとして蘇ります。

和月伸宏先生による原作は1994年「週刊少年ジャンプ」にて連載開始し、1996年には初のTVアニメ化。以降もOVAや劇場映画など数々の展開を経て、現在は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-』が「ジャンプSQ.」にて連載中です。

作品の魅力:色褪せることのない、王道にして普遍的な物語

剣心の過去や戦い、そして彼の心の葛藤が描かれ、時には切なく、時には熱く心を揺さぶります。歴史的背景を舞台に、剣心と出会う仲間たちとの絆や成長も見逃せません。

壮大なアクションシーンや美しい映像、緻密なストーリーが魅力であり、また、人間の内面や正義についても考えさせられます。

剣心の優しさと強さ、そして仲間との絆が交錯する物語は、20年以上経つ今でも色褪せることなく楽しめる作品です!

もちぱら
もちぱら

学生時代にビニール傘で牙突をやってましたね・・・
今でも雨の日になると思い出すくらい印象に残ってる作品です。

好きな子がめがねを忘れた

あらすじ

この恋は、裸眼の距離で始まった。


ちょっぴり奥手な中学生男子の小村くんは、めがねをかけた隣の席の女の子、三重さんのことが好きである。


「その分厚いレンズ越しでいい。三重さんのきれいな目に見つめられてみたい。」


不思議な魅力を持つ三重さんに惹かれつつも、話しかけることさえできないまま日々を過ごしていた。
そんな三重さんはいつもめがねを忘れてしまうド天然女子。クラス替えから3日。隣の席になった小村くんは、

困っている三重さんをサポートしようと奮闘するが、そんな想いとは裏腹に一生懸命何かを見ようとする三重さんとの距離が近すぎてドキドキが止まらず・・!?

2023年夏、めがねを忘れた女の子と「ゼロ距離」から始まるムズキュン純真ラブコメディが始まる!

出典:好きな子がめがねを忘れたアニメ公式サイト-https://anime.shochiku.co.jp/sukimega/
原作藤近小梅
総監督工藤進
監督横峯克昌
脚本八薙玉造
コンセプトアート鈴木信吾
キャラクターデザイン内田孝行
総作画監督谷圭司・古田誠・内田孝行
メインアニメーター大久保宏
音響制作グロービジョン
音響監督村松久進
音楽制作フライングドッグ
音楽ジミーサム P
アニメーション制作GoHands
放送局TOKYO MX、MBS、BS朝日
放送開始2023年7月4日(BS朝日のみ7月7日)
放送日毎週火曜日(BS朝日のみ毎週金曜日)

Twitter投稿で数万バズを連発し、月刊「ガンガンJOKER」でも2018年12月号より絶賛連載中の藤近小梅の大ヒット原作を実力派スタジオGoHandsがTVアニメ化します!

近すぎるのに最高にピュアな二人の関係にドキドキニヤニヤ悶絶必至です!

作品の魅力:見守りたくなるほほえましさ

眼鏡を忘れて視界がつねにぼやけているため、小村くんの顔をちゃんと見ようとして距離感が近くなったりと割と天然な三重さんの無自覚な言動にドキドキしっぱなしだけどなんとかサポートしようと奮闘する小村くんは見ていてほっこりします。

2人の距離感が絶妙で『からかい上手の高木さん』みたいな、1対1のラブコメ漫画が好きな人には超オススメです。

仕事で疲れたときなど癒されたい時に見るのがいいかもしれません

もちぱら
もちぱら

PVの時点でトップクラスの作画で描かれる2人の関係にドキドキしっぱなしです!
ただ、自分は灰色の学生生活だったためまぶしすぎて胸が苦しくなることもあります・・・

五等分の花嫁∽

あらすじ

「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、


アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。


高校生活も残すところ半年、最後の夏休みが始まろうとしていた。


そこで受験勉強に集中すべく、夏休み期間は家庭教師のバイトを休むと告げた風太郎。


風太郎に会えないことを悲しむ五つ子だったが、突如風太郎から電話があり…!?


かわいさ500%の五つ子ラブコメ、夏休み編──!!

出典:五等分の花嫁∽アニメ公式サイト-https://www.tbs.co.jp/anime/5hanayome/
原作春場ねぎ
監督宮本幸裕
シリーズ構成大知慶一郎
アニメーション制作シャフト
放送局未定(6/10時点)
放送開始2023年夏(未定※6/10現在)
放送日未定(6/10時点)

原作漫画の作者”春場 ねぎ”先生は『週刊少年マガジン』にて2017年8月〜2020年2月にかけて連載され、コミックスは累計2000万部を突破!

2019年1月から3月にかけて人気声優の花澤香菜さん(一花役)、竹達彩奈さん(二乃役)伊藤美来さん(三玖役)佐倉綾音さん(四葉役)水瀬いのりさん(五月役)が出演するアニメ第一期「五等分の花嫁」が放送され話題となり、第2期「五等分の花嫁∬」が2021年1月~3月に放送、そして2022年5月には完結編である「映画 五等分の花嫁」が公開され興収収入22億円を突破する大ヒットとなりました!

2023年4月1日に制作決定が発表され、2023年5月5日に、TVスペシャルとして2023年夏放送との発表がありましたが、現時点ではまだ詳細な放送日などは発表されていません・・・
ですが、テレビ放送に先駆けて映画館で先行上映されることが決まっています!

劇場公開は2023年7月14日より3週間限定上映されるとの事です。

また映画館の大スクリーンで五つ子達に会うことができ、終映後にはテレビ放送でもまた五つ子達の夏休みを見ることができるので嬉しさも2倍ですね!

作品の魅力:アニメ化されなかった原作シーンや五つ子達最後の夏休み!

そんな『五等分の花嫁∽』の内容は、五つ子達の高校生活最後の夏休みの前後日にあわせて、これまでのアニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードの映像化を予定しているとの事なので、『五等分の花嫁』の原作ファンには待ちに待ったアニメになる事間違いなしですね。

まだ『五等分の花嫁』を見たことのない方は、ぜひ1期、2期、そして劇場版を視聴してから『五等分の花嫁∽』を楽しむことをおすすめします!

もちろん、原作コミックスを読むこともおすすめです。原作を読むことで、どのシーンが映像化されるのかをドキドキしながら見ることができます。

作品の魅力を最大限に引き出すために、原作と前作アニメを両方楽しむのも素敵ですね。

もちぱら
もちぱら

原作勢(三玖推し)が待ち焦がれたリビングルームの告白は描かれるか!?
気になって夜しか眠れません!!!

アニメ放送前に原作で予習がしたい!無料で読むには?

アニメ放送前に原作漫画や原作小説を読んで予習できるとより一層アニメが楽しめると思います!
ただ、今回紹介したおすすめ作品の原作を全巻無料で読めるサイトはありませんでした。

ですが次に紹介する、電子書籍サービスを初回登録の特典を使えば半額以下で購入することができちゃいます。

ebookjapan
画像
おすすめポイント

・取り扱い作品数が70万冊以上!(主に漫画)
・初回無料登録で購入金額(税込)の70%分(最大500円分)が値引きされるクーポンがもらえる(6回までの購入に使用可能)
・曜日ごとや期間ごとに大きなキャンペーンを打ち出している
・PayPay支払いの際、ポイント還元が大きい
  ↪Yモバイル、Softbankユーザーはさらに優遇されるのでかなりおすすめ!

Amebaマンガ
画像
おすすめポイント

・取り扱い作品数は40万冊以上(主に漫画)
・初回無料登録で100冊まで40%オフで購入可能なクーポンがもらえる
・キャンペーンやセールが豊富で利用者も500万人以上と国内最大級の電子書籍サービス

リアタイ視聴が難しい、無料で最新アニメを見るには?

主に深夜帯で放送されるアニメを複数作品追うのはなかなか難しいです。
完全無料視聴できるサイトは残念ながらありませんが、電子書籍サービスと同じように初回登録特典を使うことで無料で視聴することは可能です。

U-NEXT
おすすめポイント

・取り扱い作品数は24万作品以上(映画/アニメ/漫画/小説/ラノベ等々…)
・初回無料登録で31日間無料で視聴が可能!通常月額2198円(税込)

・さらに動画以外の作品で使える600円分のポイントがもらえる
・通常月額2198円(税込)だが、2か月目以降も毎月1200ポイントもらえる為、実質989円で利用が可能(月額2198円-1200ポイント)

まとめ

いかがでしたか?
今回は5作品のみの紹介ですが気になる作品はありましたか?
なんだかラブコメ作品が3作品も占めてしまって偏りがひどいですが・・・

他にも続編アニメで『彼女、お借りします 第3期』『BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー』『ホリミヤ -piece-』『無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』『呪術廻戦 懐玉・玉折(第2期)』などなど楽しみな作品がたくさんありますね!

春アニメを楽しみつつ夏アニメの始まりを待ちましょう!

それでは

コメント

  1. vlc659

  2. my7z9l

  3. t441z8

  4. wuktxs

  5. nmta59

  6. lyub9l

  7. qqnqz9

  8. 4242wt

  9. 8zfmjd

  10. os37ap

  11. v28res

  12. Hello より:

    IkzQWq WdHhMIuv WDcICTI NxDi KPZhy oxOO RZp

  13. ke1sjd

  14. Alice より:

    etf PWhfyL eEW VLugGMIV QoQx oeSYj nvlLv

  15. k15rxp

  16. MyName より:

    EbjEzwhS vTmU elVx GPBWz TdMyEY qXVrWOrO

  17. 0jafob

  18. Форум より:

    このテキストは、夏におすすめの漫画やアニメ作品を紹介する内容で、特に『るろうに剣心』や『五等分の花嫁』に焦点を当てています。剣心の過去や仲間との絆、また五つ子の成長が描かれたストーリーは、何度見ても感動的で魅力的です。映像化されたことで、さらにキャラクターの魅力が引き立っています。原作を読んでからアニメを見ると、さらに楽しめると思います。どの作品も、夏の休暇にぴったりのエンタメ作品ですね!

  19. The website design looks great—clean, user-friendly, and visually appealing! It definitely has the potential to attract more visitors. Maybe adding even more engaging content (like interactive posts, videos, or expert insights) could take it to the next level. Keep up the good work!

  20. hkvb7a

  21. Alice より:

    IbmbyjS tLjRUhk jwTl

  22. srstnusywu より:

    xsdsonipdysxglyveusityogdwdrvt

  23. vqsiuyxwrv より:

    tftmjoelrsryynqfnyrrspuksgfesh

タイトルとURLをコピーしました